こんにちは島田です(^-^)v
久しぶりに![]()
初めてかも![]()
今回は美容師っぽい話です![]()
最近、様々なセミナーや講習に行って
様々な人々と出会い![]()
様々な情報を交換しています![]()
そんな中
イイモノ見つけました![]()
じゃ~ん![]()
・・・・・![]()
地味![]()
味気ない![]()
そこがミソなんです![]()
これはアウトバストリートメント
(髪を乾かす前につけるトリートメント)
サラサラ![]()
ツヤツヤ![]()
ツルツル![]()
すっごくイイんです![]()
あまり積極的に商品の説明をしない
(美容師失格
)
「皆、大人だし欲しいものは
自分から言うだろ」的な
積極的に商品を勧めないシマダです
(美容師失格
)
そんなシマダが皆様に使ってほしいのが
コレ![]()
っというのも
コレを作っている人が
様々なトリートメントや薬剤を
遠心分離機などで徹底的に研究・分解し
さらにイイモノを作るのが
好きな人で
美容室やお客様からの利益には
興味がないらしい![]()
なので商品用サイズがなく
仕入れ時は特大サイズ( ̄0 ̄;)
完全業務用![]()
もともとは
縮毛矯正の施術で
熱処理をする時の
髪の保護と栄養補給で作られ
「日常でも使えるんじゃねぇ」
美容師発想から生まれました![]()
なのでお客様にお勧めするときは
美容室でなんとかしないといけません![]()
美容師たちが話し合い
100mlで¥2000円
平均2ヵ月分に決定![]()
ドラックストアでも
トリートメントは色々ありますが
その料金の内訳は![]()
企業利益・CMやポスター、
パンフレットなどの宣伝広告費
パッケージ代・人件費
それらを引くと
中身はかなり低いらしい![]()
(聞いた話なので数字的には言えません)
コレはそれらを一切省いた![]()
髪だけのことを考えて生まれました![]()
地味です![]()
匂いもほぼ無臭
女心をくすぐらない![]()
しかし
中身で
勝負です!?
このフレーズ![]()
逆に男心をくすぐります![]()
いっそう商品名を
『中身で勝負トリートメント』にして
マジックで書こうかと思っちゃいました笑
仕上がりの写真などを載せると
宣伝っぽくなるので
お店で
無条件に付けまくります(冗談)
イイモノ見つけて
ウキウキしているシマダでした![]()
白糸台・武蔵野台駅の美容室
Hair Relation


